生きがい活動センターとは

生きがい活動センターイメージ
生きがい活動センターとは

生きがいづくりをする拠点

講座の様子イメージ

高齢者生きがい活動センターは趣味を共有する仲間づくり、生きがいと健康、そして生活を豊かに彩る講座や活動を応援・実施します。 吹田市にお住まいの高齢者の皆さんが、教養を深めたりお互いに交流することにより、「生きがいづくりをする拠点」として誕生しました。個人でくつろいでいただける交流サロン、団体でお使いいただける貸し室など、みなさんの明るい笑顔と話し声のあふれる空間が南千里駅前にあります。

講座の様子イメージ

ご利用方法

ご利用になるには、事前にご登録が必要となります。
直接生きがい活動センターにお越しいただき、ご登録ください。

利用施設利用対象者ご用意いただくもの利用料
交流サロン60歳以上の
吹田市民の方
01.本人確認証(保険証・運転免許証など)
02.緊急時の連絡先
無料
多目的室60歳以上の吹田市民
おおむね10人以上で
構成する市内の団体
01.会則
02.役員名簿
03.会員名簿(住所・年齢記載のもの)
無料
生きがい教室

ご利用になる前に下記の「利用について」を一読ください。

利用について(PDF)

開館時間・休館日OPEN / CLOSE

9:00~17:30

休館日 日曜・祝日・年末年始

TEL06-6155-2155

受付時間9:00~17:30

施設案内

活動中の団体

生きがいと目的を持って楽しく活動しています。
運営や準備も各団体で自主的に行われています。
仲間に加わってみませんか?

  • 書道のアイコン

    書道

  • 囲碁のアイコン

    囲碁

  • 将棋のアイコン

    将棋

  • 手芸のアイコン

    手芸

  • 折紙のアイコン

    折紙

  • 木彫のアイコン

    木彫

  • 日舞のアイコン

    日舞

  • 俳句のアイコン

    俳句

  • 詩吟のアイコン

    詩吟

  • 朗読のアイコン

    朗読

活動中の団体

センター便り

センター便り一覧

指定管理者

一般社団法人吹田市高齢クラブ連合会イメージ

一般社団法人
吹田市高齢クラブ連合会

一般社団法人吹田市高齢クラブ連合会イメージ

高齢クラブとは、おおむね60歳以上の方の自主組織で、高齢者の健康づくりや生きがいづくりを推進する地域を基盤とした団体です。吹田市内30地区で、それぞれ拠点を持って活動していますので、是非お近くの高齢クラブをのぞいて見てください!

一般社団法人 吹田市高齢クラブ連合会